節分の日に突如、描き始めた仏さま。神仏関連の写真や動画などの参考書類は何一つ見ずに描きあげました。太陽の力で枯れた木さえも葉っぱをつけて…美しい浄土の世界を描いています。完成間近で秋篠寺の伎芸天さまにそっくりなことに気づき「伎芸天」と名付けました。 足元には鳳凰、手には桃、首には勾玉、厄除けに効果がありそうな伎芸天さまです。
一般社団法人障がい者アート協会