作品
 
作品のタイトル

ASD/ADHD具現化キャラクター

作品のタイトル(ふりがな)
えーえすでぃー/えーでぃーえいちでぃーぐげんがきゃらくたー
作者
作者(ふりがな)
めどう みやび
制作時期
2025年1月頃
作品種別
デジタル作品
使用画材
【ソフト】その他
作品画像サイズ(縦)
3072
作品画像サイズ(横)
3072
作品画像解像度
タグ
非現実,黄色,青,想像上の生き物,子供,かわいい,2D
作品の商用利用
 

自身の持つ発達障がい、ASD(自閉症スペクトラム)/ADHD(注意欠陥多動性障害)2つをわかりやすく紹介するためにマスコットキャラクターにしました。スマートフォンアプリである「ibisPaintX」で制作しました。左がASDのキャラクター、右がADHDのキャラクターです。ASDのキャラクターは「興味関心や視野が狭い」「白黒思考」「集中力に長ける」「コミュニケーションが苦手(私の場合は事前に話したいことをまとめないと(要はカンペをつくらないと)スムーズに話せない)」という特徴から矢印をモチーフにしたフォルムに一つ目がついた見た目に、ADHDのキャラクターは「落ち着きがない」「色々な方向に気が散ってしまう」「興味のあることに熱心(私の場合は絵を描くこと)」という特徴から三つ目のある、子どものようなフォルムにしてみました。

アーティストプロフィール

目堂雅(めどう みやび)(1999)

東京都
1999年生まれ。 パステル画・ミクストメディア・デジタル画を主に制作している。 作品のコンセプトは「理想像を現に『召喚』する」。 ASDとADHDを併発してい…